0歳~4歳:ネットで人気の英語教材4つを試してみた(ディズニー英語システム(DWE)・ワールドワイドキッズ・ミライコイングリッシュ・Goomies)

中学校の授業で初めて英語に触れたごく普通のママ。

大学院時代の留学を経てTOEICは900点越えしたものの、会話はあまり自信なし…

共働きで子供も普通の保育園ですが、勉強ではなく無理のない範囲で身につけて欲しい!

英会話の自信もないし、差し迫った理由もないし、強いモチベーションも共働きでかけられる時間も限られている…そんな中で、幾つかネットで有名な教材を試してみましたのでまとめ!

Youtube英語など無料で良いものがあるのですが、探すのが大変&アンパンマンなど他のものを見たがったりしてきちんと習慣にするのが難しいので、ここではDVDになっている有料のものを紹介します。

ちなみに今の4歳の英語レベルは3-4語文程度の簡単な会話ができる、という感じです。
「Where are you?」「Which color do you like?」「I like an elephant!」「Mine is bigger!」みたいな程度ですね。

スポンサーリンク

格安ではじめるなら『Goomies』DVD

最初に高い教材を購入するのは勇気がいりますよね。本当に子どもは見てくれるのだろうか?等。
単体DVDなら、4000円くらいなのでとても買いやすくてお勧めです。

中でもこのGoomiesはシリーズが出ていないのが惜しいくらい、子供がはまっています。1歳の時に買って、4歳の今もまだGoomiesがいい!と見ることがあるくらい。

キャラクターも可愛くて、ショートストーリー⇒単語カード⇒音楽1曲 とテンポよく進むので、飽きずに見ることができるようです。
ショートストーリーもHide and Seekなど4歳くらいまでの子どもの遊びによく合っていて、このセリフだなと思うことを日本語も達者になる3歳くらいから急に話しはじめました。

Youtubeにも出ていますが、あのbaby sharkを生み出したピンキッズ(韓国発)も含めたセットもお勧めです。

よく考えられた教材:『ディズニー英語システム(DWE)』

正規会員にはなっておらず、中古で一通り試しただけですが、、、非常によくできた教材だと思います。
ネットでも人気で、中古市場でも高値が付いているのがよく分かります。

(正規会員は高いもので約100万円くらいしますが、親が進め方を相談したり、子供がイベントや資格などでアウトプットややる気が出る仕掛けがたくさんあるので、本格的に身につけさせたい人は正規会員になるのが良いのかなと思います。中古で買って気に入って正規会員になるという人も結構いるみたいですね)

教材がやや複雑なのですが基本教材をまとめると↓こんな感じです。(他にも副教材あり)

ディズニー英語システムDWE)の基本教材】
・Play Along / プレイアロング ⇒ おもちゃ付き 3枚DVD+テキストブック
・Sing Along / シングアロング ⇒12枚DVD/BR、CD、テキストブックなど
・Straight Play / ストレートプレイ ⇒12枚DVD/BR
・Talk Along / トークアロングカード ⇒カード約500枚、カードを入れる機械(プレイメイト)
・Step by Step/ メインプログラム ⇒12枚DVD/BR、14枚CD、テキストブック、宝箱など

全部一気に買うの?何から始めたら良いんだ… 私も最初はそう思っていました。

メインプログラムまで進むと分かりますが、全ての教材はうまくつながっています。
プレイアロングで遊びながら英語に親しみ、シングアロングで覚えやすい音楽で覚え、ストレートプレイでストーリーでの使い方を楽しみながら学び、トークアロングカードで単語の使い方を覚え(入れて動くのも子供は楽しい)、メインプログラムで使える英語にする。
この点でなかなかできた教材だなと思います。歌も英語が入ってこないような音楽ベースではなく、英語の発音に沿ったオリジナル曲になっています。

ちなみに12枚のDVDは3枚ずつに分かれていて、難易度順に、ブルー→グリーン→ライム→イエローと難しくなっていきます。

予算や家のスペースの関係で1つだけ買いたいという場合に何を選んだら良いか…

・子どもが小さくて遊びながら触れさせたい(映像と同じ玩具で遊ぶって楽しいみたいです)
   ⇒プレイアロング
・とにかく英語にたくさん触れさせて次につなげたい。かけ流してみている間に家事をやりたい
   ⇒シングアロング
・今後も1つだけで十分
   ⇒メインプログラム
 ※シングアロングとストレートプレイの9割+αが入っていますが、アクティビティベースで親の付き添いがいるのでかけ流している間に家事…などには向かない内容なので注意。

中古で購入する場合ですが、メルカリ等の個人売買の他、業者から買うこともできます。
DVD等が再生確認されていたりするので安心かなと思います。

中古で買う場合には、年代も気になると思うので(新子役とか旧子役とかなに?ブラシ版とかブラシアートとかなに?)、そこもまとめてみます。

【ディズニー英語システム(DWE)の年代別の見分けまとめ】
・音楽や内容は30年ほどほぼ変わっていない
・2000年まではビデオ、2000年以降はDVD、2019年以降はBlueray(ブルーレイ)
・2013年に子役が変わった(旧子役・新子役と呼ばれている)※プレイアロング以外
 ⇒旧子役の子も可愛かったですが、やはりファッションとか古さを感じます。気にしない人は旧子役版の方が安く手に入ると思います。
 ⇒ストレートプレイはDVDの表面にStraight Playの文字があれば新子役と見分けやすい
・2004年頃から、文字に影が付くようになった(ブラシアート版・ブラシ版などと呼ばれる)
・正規会員にはDVDだけ故障などの場合に新しいものに変えられるサービスがあるため、パッケージと中身に相違があるケースがある

写真の比較については、この辺りが詳しいです。
https://www.dwe.bz/disney-setsumei.html
https://www.xn--dck3bubs9v0906b9hl.biz/koyaku.html

公式ホームページで無料サンプルDVDやグッズがもらえるので、まず試してみると良いかもしれません。
※何度か勧誘の電話がかかってきましたがしつこくはないです。

サービス終了、大手ベネッセの『ワールドワイドキッズ』

販売を終了してしまったのでもう中古でしか買うことはできませんが、こちらもネットでは人気の商品です。

DWEで玩具で遊びながらDVDを見るのがとても楽しそうだったので試しました!

DWEにはないフォニックスが扱われていること、普通に売られている絵本や玩具も使いながら英語が学べるという特徴があります。

Stage1~2は正直、Goomiesを先にやっていたら音楽も含めて重なるところが多いかな(もちろん量はこちらの方が多いけど)という印象で、我が家ではStage3から中心に見ていました。
キャラクターも可愛くて、Stage3の積み木はとても楽しそうでした。見ているだけではなくて、アクティビティをしながら学べるというのは良いかなと思います。

こちらにも音が出るSound Playboardというのがあります。こういうのは子供は好きですね!
ただ、既に家にあった↓こういう音が出る図鑑とかで十分かなと思ったりして、あまり活用できませんでした。

2019年にできたばかりの刺客『ミライコイングリッシュ』

新しくできたらしいということでまだサンプルDVDを試しただけですが、玩具などいらない代わりに安く始めたい(6万円弱)という場合には良いかなと思います。

5年かけて作られ、1日30分かけ流すだけ、モチベーションはシール貼り(子どもにとっては大事)という共働き夫婦にもとても使いやすそうな内容で気になります。NHK英語などの実績ある講師の方が監修しています。

会話はワールドワイドキッズやDWEに比べるとゆっくりめ、ネイティブの英語で学んでいくというよりは日本語のテンポで進んでいくというようなイメージでした。

内容もDWEと違いフォニックスがあるので、身につけたい人には良いかも。
同じくフォニックスを扱っていたワールドワイドキッズが終了してしまった今、こちらに流れる人が多いかもしれません。

フル版で購入したらまたレビューします。

公式ページ

コメント